本書のねらい(書籍の「前書き」より)
「共通テスト、思ったより時間が足りなかった…」
そんな経験、ありませんか?
本書は、かつてのセンター試験数学II・IIBの過去問から
厳選された問題をまとめた“演習問題集”です。
高速処理が必要とされる共通テスト対策の橋渡しとして。
さらには私大入試や国公立2次試験の足がかりとしても使える内容になっています。
こんなふうに使ってみよう!
- 各章に10題ずつ問題を収録(全80題)
- 1題ずつ丁寧に解いていくことで、単元の基礎を確実にマスター
- くり返し解くことで、計算のスピード感が身につく!
- 1回目は15分 → 2回目は13分 → 3回目は10分 … など時間設定して演習
ポイントは、「速く解くリズム」を体に染み込ませること
「知ってる」「理解してる」だけでは、試験本番は乗り切れません。
リズムよく解く練習を何度も繰り返すことで、
本番でも迷わず・焦らず解ける“身体感覚”が育っていきます。
教員の方にとっても、単元のまとめ教材や復習用プリントとしても最適です。
各単元の背景やテクニック解説も収録しており、教える側にも役立つ構成となっています。
※ レイアウトの都合により一部表現を調整しています
高等学校さまへ
学校でまとめてご購入いただく場合、ご注文冊数に応じて割引価格が適用されます。
詳細は折り返しご案内いたします。