扱うテーマ(順次テーマを増やしていきます)
・平行線による比の移動(数A:平面図形)・放物線が切り取る線分(数I:2次関数)
・3次関数のグラフと接線(数II:微分法)
・Σ(1次式)(数B:数列)
・絶対値記号を含む不等式(数I:数と式)
・sin,cosの変換(数II:三角関数)
・内積の成分計算(数B:空間ベクトル)
平行線による比の移動
放物線が切り取る成分
3次関数のグラフと接線
Σ(1次式)
絶対値記号を含む不等式
sin,cosの変換
内積の成分計算
どれもセンターや二次での頻出分野ですが狙い打ちしている問題集は少ないです。